• HOME
  • よくあるQ&A

JustGroupと千葉ジェッツのコラボCMがチバテレビにて放映中!!

新築賃貸マンション グラシア
新築賃貸マンション グラシア
新築賃貸マンション グラシア
新築賃貸マンション グラシア
英和レジデンス
低圧太陽光発電の点検は安心巡回プランで行いましょう!
よくあるQ&A
物件ご予約受付中
4つの安心
安心パッケージの分譲型ソーラー
安全性と高い利回りを両立
東京近県の千葉の物件中心
日本政策金融公庫提携店
千葉ジェッツを応援しています。

お客様からいただくお問い合わせの多いご質問をQ&A方式でお答えいたします。

FITとはなんですか?

Feed-in Triffの頭文字をとってFITです。FITは固定価格買取制度のことをいいます。
太陽光の場合は10kw以上だと買取価格は税別27円になります。
風力の場合は20kw未満だと買取価格は税別55円になります。
※買取価格および買取機関は平成27年7月1日以降の買取制度によるものです。
詳細は経済産業省のウェブサイトをご覧ください。
http://www.enecho.meti.go.jp/

ランニングコストはどれぐらいかかりますか?

パワコンの電気代で約1500円から2500円ほどかかります。
当社ご紹介保険会社で動産保険の加入をした場合は平均年間約4万円ほどかかります。
別途さまざまなオプションを付けた場合は金額は変動します。
その他に、固定資産税が土地数千円程度かかります。
上物にも固定資産税がかかります、設置工事代×1.2%が目安です。
例えば、上物が1400万だったとしたら約16万が固定資産税になります。

初めの販売価格以外にかかる費用はありますか?

土地の仲介手数料及びコンサルティング費用約22万円と登記費用約10万円が必要です。

契約した後に解約した場合、支払った契約金は戻ってきますか?

はい、契約金はそのまま全額お戻しします。但し登記申請した場合は登記費用は戻りません。

契約を破棄した場合やローンが受けれなかったときは違約金は発生しますか?

いいえ、錯誤として白紙解約しますので違約金等は一切発生いたしません。

完成したらすぐに東電との連係はしますか?

完工と連系は、ひとつながりではありません。
東電との連系に関しては確実的な期限はなく、東電次第になります。
但し完成前から東電に申請契約を出せますので申請が早ければその分早く連系する可能性もあります。

物件を見に行きたいのですが予約は必要ですか?

当社の物件はオープンになっておりますのでいつでも見に行って頂いて構いません。
特別ご案内はしておりません。場所の詳細はお伝えいたします。

支払はどのようにおこないますか?

初めの契約時に契約金500万円を頂きます。その後完工時に残金をお支払いいただきます。
※契約金は物件によって異なる場合もございます。 小型風力発電の場合は、別途お問い合わせ下さい。

今後の管理体制はどうなりますか?

全ての物件に当社が管理会社として残ります。売って終わりというわけではありません。

管理料はいくらかかりますか?

現在管理料は設定しておりません。データを採りながら今後決めていく予定です。
今後雑草の駆除、パネルの掃除など任意でご提案していく予定です。

パネルを増やすことや動力を上げることはできますか?

当社既定の状態でお売りさせて頂いておりますのでお受けしておりません。

売電の振込日はいつになりますか?

現場により違ってきます。東電へ直接お問合せいただくか、お振込みをお待ちください。

機材は自分で用意するので土地だけ売ってもらえますか?

土地のみのご購入はお受けしておりません。

使っていない土地があるのですが買い取って頂くことはできますか?

ご依頼があれば土地の調査をさせていただきます。問題がなければ適正価格で買い取らせて頂きます。
場所や用地によって太陽光用地として利用できない場合もありますのでその場合は買い取りできないこともあります。

投資計画案を作成したいのですが、先に物件の契約をしないといけませんか?

先に契約の必要はありません。取得価格の根拠資料として、物件の見積りや売電シミュレーションの資料一式をお渡しすることが可能ですので事前に投資計画案を作成していただくことが可能です。しかし、公認会計士または税理士の報酬が必要となる場合がありますので合わせてご検討ください。その場合、検討の物件は他のお客様でご契約される可能性もありますのでご了承ください。

投資計画案の作成代行はありますか?

弊社では行っていません。公認会計士または税理士へご依頼またはお問い合わせください。

遠方に住んでいますが、千葉県の分譲型太陽光を購入し税制の適用を受けるため産業局に確認書の申請をする場合、どこの産業局へ申請しますか?

お客様の居住地の管轄の経済産業局ではなく、設備導入場所の管轄の経済産業局へ申請する必要があります。千葉県の場合、関東経済産業局になります。

経済産業局の確認書の取得は、いつまでに行う必要がありますか?

物件の取得までに行ってください。

生産性向上設備投資促進税制を知る前に売買契約を結んでしまいました。もう税制適用は出来ないのでしょうか?

売買契約を結んだだけでは、物件の取得は完了していません。物件の取得までに確認書を取得していただければ税制適用が可能です。

物件の取得とはいつになりますか?

物件の取得とは、物件の引渡しになります。完工時残金のお支払がされた時点で引渡しとなります。必要な方のみ、引渡し証明書を弊社から発行することも可能ですのでお申し出ください。

経済産業局に申請後、確認書発行までどのくらいかかりますか?

1ヶ月前後を目途に行っているようですが、時間に余裕をもって申請してください。

販売中の分譲型太陽光はすべて税制適用になるんでしょうか?

税制適用を受けるには、確認書の取得と、本設備の取得と連系が開始されていないといけません。連系については、受給申込書の提出から6ヶ月前後を見込んでいますが、具体的日付は言えず遅れる可能性があります。税制の適用をご検討の場合、物件ごとに連系時期が変わりますのでご注意ください。

事情により契約を解約することになりました。その場合、税制適用の為に負担した公認会計士や税理士への報酬等はどうなりますか?

弊社との売買契約は白紙解約となり契約金の全額返金はあります。しかし、公認会計士や税理士への依頼等は、弊社との契約ではありません。税制適用については公認会計士や税理士へご相談いただき、十分ご検討ください。

WINDERA S(ウィンデラ エス)のよくある質問

小型風力を無人で放置することは可能ですか?

はい、可能です。本小型風力タービンは、ユーザーによる修正なしに運転するよう設計されています。
万一システムに何等かの問題が検出された場合は、自動的にシャットダウンします。

小型風力は騒音がありますか?

ウィンデラS 小型風力タービンは、公称回転速度が50~230 rpmであることから、騒音は許容範囲内に抑えられています。

小型風力の寿命は?

ウィンデラS小型風力は、20年間以上使用できるよう設計されています。
これを可能とするのは頑強な設計、材質の品質、耐錆処理、そして、湿気および塵のシステム侵入を防止する完全に完全密閉設計です。

小型風力タービンには鳥が飛び込む可能性がありますか?

渡り鳥の群れは移動中はより高く飛ぶため、ウィンデラ小型風力タービンのブレードに鳥が飛び込む可能性は非常に低いです。 

嵐の時はシステムをシャットダウンするべきですか?

ウィンデラSの小型風力タービンは、制御システムおよび過速度保護のおかげで、嵐の状態でも無人で運転できるよう設計されてます。

小型風力発電の定義はなんですか?

小型風力発電は、固定価格買取制度においては20kW未満のものを指します。
固定価格買取制度では小型風力発電では税別55円/kWh の価格が適用されます。
20kW未満の風力発電機で所定の認証(日本海事協会 ClassNK風車認証;通称 NK認証)を受けたものが固定価格買取制度の適用を受けることができます。 

その他、疑問点・ご質問ございましたらお気軽にお問い合わせください。